faccebookを利用している人も、多いかと思いますが、ここに来て様々な手口で犯罪行為が増えています。
その犯罪行為の手口と、防衛術を下記に記載します。
あなたの信頼を落とさないためにも、是非、防衛をしておいてください。
facebook 友達の名前で新たに友達申請
最近、煩雑に使われている手口です。
友達申請があったら、かならず、その人のページを確認します。
アブナイ人と友達になって、自分の偽者を作らせないためには・・・
1.相手のアドレスの確認
https://www.facebook.com/owlqqstpi/friends
facebook.com/の後ろに、通常だと /hiroki.tobitaのように、日本人ならではのアドレスにしているはずです。
ですので、アドレスがアルファベットの意味もないつながりだったら、友達になるのをやめるべきです。
2.相手のページ確認
1)背景がない
2)人物写真がないか、モデルのような少女
3)投稿内容が、意味なし。または、広告だらけ。
この場合も、友達になるのを辞めるべきです。
怪しげなサンプル1
怪しげなサンプル2
1 |
https://www.facebook.com/vckurxmy?fref=jewel |
怪しげなサンプル3
自衛策:自分の友達を公開しない方法
1.自分のページに行き、「友達」欄の右側矢印で「プライバシー設定を編集」をクリックします。
2.設定の画面で、友達リスト、フォロー中の人物を見られるのを「自分のみ」に変更しておきます。
だれが、自分とつながっているかを公開状態になっているのを、隠すことが出来ます。
スマホの場合 facebookメニューの下の方にある「アカウント設定」->「プライバシー設定」の中に同様な項目があります。
facebook乗っ取りタイプ1
特定のアプリを使用して、アプリをインストールしたときに情報が抜かれてしまいます。
ポイント:
* 知人からのメッセージに含まれます。
* 動画や、URLをクリックさせるようなメッセージです。
* 最終的に「アプリ」の導入をさせられます。
対策:
* 知人からのメッセージでも、疑って下さい。特に、画像リンク、動画リンクは危険です。
* そのようなリンクが含まれる場合、無視をするか、相手に送信の有無を「facebook以外の手段で」確認してみてください。
* また、相手のfacebookサイトを確認してみるのも有効です。
facebook乗っ取りタイプ2
他サイトや、各種ネットサービスの利用でID(メールアドレスを含む)、パスワードの流出
ポイント:
* 各種のサイト・・・特に大手のサービスでも、IDとパスワードを抜き取られ得る危険性があります。
対策:
* パスワードの複数管理をします。
* 最低でも3~4種類:
1)金融・クレジットカード系のパスワード
2)買物系のパスワード
3)情報閲覧系のパスワード
4)SNS系のパスワード
また、SNS系のパスワードなどは snspass@fb11 など、種類によってわけておくのもありかもしれません。
また、パスワード管理アプリを使用するのも対策の一つです。
こちらに、マイクロトレンドが、「なぜパスワード管理が必要?」という動画を出していますので、参考までに貼付けておきます。
また、マイクロトレンドでは、PasswordManager というパスワード管理のソフトも出しています。
Amazonで購入できます:PasswordManager